ghislaine in full bloom
Category : rambler

(写真は 大きくなります!)
Ghislaine de Feligonde ギスライン が 満開!!
この一房の中に、オレンジとホワイトが混ざる姿に憧れて
どうしても 植えたくて … かなり 無理矢理(笑)。

サマースノー、ブラッシュ ノアゼットと一緒に
2本のアーチを共有していますが、同時に、
デッキ端のフェンスへと枝を逃がしています。
冬に誘引している時に、ふと、モンテベローのフェンスの端に支柱を立てて、
そこで アーチ ふうにしてみるといいかも、と思いつき、
アーチから支柱へ、太めの枝を渡し、更に細めの枝を重ねて留めました。
冬の誘引は こんな感じだったの
(追記記事の箇所へ飛ぶと思います~)

アーチから支柱までの距離も短かったから、
枝を直接留めるだけで大丈夫だろう、って思ったのですが、
春先の強風で、枝の先端の細いところが、切れてしまいました。
ダメか~ やっぱりワイヤーだ。
ワイヤーを1本ひいて、枝を留め直し。
その後は、強風でも大丈夫でした。
そして、ふわふわ もさもさ … たくさん咲いたよ。

雨の中だったけど、
このぐらいの光の方が、目に映る色に近く撮れます。
オレンジシャーベットみたいな 色だ。

土曜日、朝日の中で きらきら。

フェンスの上でも きらきら。
去年は、秋に、少しだけですが、返り咲きました。
今年の秋も 咲いてね。