るっちゃんのバラ
Category : floribunda

家には 4匹 猫がいるのですが、
そのうち2匹は 私のコたちです。
(後の2匹は 母のコ)
ルッパちゃんは 生まれたてでレスキューされ、
保護されたお宅で一番小さかったために、
みんなのおもちゃ … 。
初めて会った時には、他の猫達にコロコロと転がされ、
ヒゲ が 全部 短く折れていました(苦笑)。
友達が猫をもらいに行くのにつきあっただけでしたが、
連れて帰ってこないわけにはいかなくて、
つい … まさに つい …
家族に迎え入れてしまったのでした。
情けない顔が あまりに
ウーパールーパーに似ていたため(ドブスじゃーー)
ルッパ … 。
普段は るるちゃん とか るっちゃん とか 呼んでいて、
滅多に ルッパ なんて 呼ばないんですけどね。
6月の終わりに、2番花を見に京成バラ園へ行きました。
そこで 見つけてしまったのが 「るる」 というバラ。
るっちゃんのバラだ、と 帰りに連れて帰ってきました。
四季咲きフロリバンダなので、剪定が必要ですが、
まだ株が小さくて(新苗ではなかったのですけど)、
なんだかバランスも悪いので、とりあえず摘蕾程度にして、
冬に形を考えながら 剪定することにしました。
わりとしっかりした枝に蕾をつけていたので、
そのままにしておいたものが 開きました。
RURU ROSE 京成バラ園の作出です。
スポンサーサイト